2014年12月16日火曜日

全日本学生チアリーディング選手権大会結果

2014年12月13日.14日に国立代々木第一体育館(東京都・渋谷区)で開催された第26回全日本学生チアリーディング選手権大会には、北海道から3チームが参加しました。
今年から初日ノーシードによる予選、翌日に予選を勝ち抜いた25チームとシード10チームによる準決勝が行われ、上位12チームによる決勝が行われます。決勝には準決勝得点の50%が持ち越されます。一日に2本良い演技を揃えないと上位には入れません。
北海道のチームの成績は、以下の通りです。

12月13日(土)
ディビジョン1競技部門50チーム
北海道大学 179.5(7位)準決勝進出
札幌大学 141.0(29位)
札幌学院大学・北海学園大学 128.0(40位)
12月14日(日)
ディビジョン1競技部門
準決勝
北海道大学  178.0(18位)
なお、競技部門優勝・総合優勝は帝京大学でした。関東勢が7年振り桜美林大学以来の優勝となりました。応援団部門の優勝は同志社大学でした。
今回の準決勝通過の最低点は149.0、決勝通過の最低点は201.5でしたので、来年の目標得点の目安になると思います。北海道の3チームともよく健闘しました。チーム関係者の皆様お疲れ様でした。

0 件のコメント: