2025年6月13日金曜日

北海道チアリーディング選手権大会スケジュール

北海道チアリーディング選手権大会スケジュールをお知らせします。

 10:45 当日券販売開始

11:15 第1部 開場
11:45 第1部大会セレモニ-
12:00 自由演技競技 小学校低学年の部
12:16 自由演技競技 小学校高学年の部
12:35 エキシビション ジュニアスター
12:44 エキシビション 混成の部
12:47 自由演技競技  中学生の部
13:20 成績発表・表彰式
13:40 第1部終了 選手・観客退場

14:50 第2部 開場
15:20 第2部大会セレモニ-
15:30 スモールグループス演技競技 女子部門
15:32 エキシビション
15:41 自由演技競技 DIVISION②高等学校ユースの部
15:45 自由演技競技 DIVISION②高等学校の部
15:57 自由演技競技 DIVISION①高等学校の部
16:13 自由演技競技 DIVISION①大学生・ 社会人の部
16:40 成績発表・表彰式
17:00 全日程終了
※全てのスケジュールは競技の進行・天候の悪化などにより変更になる場合がございます。予めご了承ください。

北海道チアリーディング選手権大会当日券の販売のおしらせ 

 北海道チアリーディング選手権大会当日券の販売のおしらせ 

販売開始 6月22日(日) 10:45~
※本大会は1部・2部入れ替え制です。

1部・2部 共通

SS席… ¥1,800 (アリーナ・スタンド)
S席 … ¥1,600 (スタンド)
自由席… ¥1,300 
車いす席(S席エリア) ¥1,600

<車椅子席について>
 介助人(中学生以上)おひとりはご一緒に車椅子席にてご観戦頂けます。(入場無料)
 (ご同伴のお2人目以降は別途入場券をお求めいただき、各座席でのご観戦になります。)

※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。 
※許可のない写真、動画の撮影は固くお断り致します。
※感染症予防にご配慮いただけますようお願い致します。
※都合により販売予定が変更になる可能性があります。

2025年5月12日月曜日

2025年の大会日程

今年も、北海道のチアリーディング情報をお伝えします。

本日は、2つの大会情報です。

■ 第35回北海道チアリーディング選手権大会

 今年の北海道一と日本選手権大会の出場権をかけて、小学生から大学・社会人が各部門に分かれて演技をします。

2025年6月22日(日)千歳市スポーツセンター・ダイナックスアリーナ を会場に開催致します。

■ 第23回北日本チアリーディングフェスティバル

 秋の北日本一を競う、北日本チアリーディングフェスティバルは、北海道のみならず、東北からのチームも参加する大会です。

2025年11月24日(月・祝)北海きたえーる・メインアリーナを会場に開催致します。

☆ 当日のスケジュール、エントリーチーム、入場券などの情報は確定次第、こちらのブログにて随時お知らせ致します。


今年も北海道のチアリーダーに大きな声援をお願い致します。

2024年12月16日月曜日

第22回北日本チアリーディングフェスティバル自由演技各部門優勝チーム

 自由演技各部門優勝チームを紹介します。

総合優勝・中学校部門優勝

絵本の里けんぶちジュニアチアリーディングクラブ




小学校低学年部門優勝

絵本の里けんぶちジュニアチアリーディングクラブ



小学校高学年部門

帯広十勝チアリーディングチーム









高等学校部門

市立札幌旭丘高等学校









一般社会人部門

札幌チアリーディングチーム




第22回北日本チアリーディングフェスティバル成績

 第22回北日本チアリーディングフェスティバルは、2024年12月15日(日)北海きたえーるメインアリーナを会場に886人のお客様をお迎えし実施されました。寒い中会場にお越し頂いた皆様、選手への大きな声援ありがとうございました。総合優勝は、絵本の里けんぶちジュニアチアリーディングクラブでした。おめでとうございます。

当日の成績は下記の通りです。





2024年12月10日火曜日

出場チームメッセージ⑦帯広北高等学校

 みなさん!こんにちわ!
私達は帯広北高等学校チアリーディングです。自由演技競技とスモールグループス演技競技に出場します。

明るく、元気に、楽しく!そして健康的に!を目標に活動しています。

きたえーるで皆様にお会いできることが楽しみです。

チアリーディングの輪が広がるように気持ちを込めて演技させていただきます!一緒に楽しみましょう。



出場チーム演技順②

 第22回北日本チアリーディングフェスティバル演技順をお知らせします。